カード機能
セディナ STEERING PASS(ステアリングパス)JCBカード(ロードサービス付)
- 2024.02.13 @ 20view
- カード機能
2021年9月に新規の申し込み受付を終了しました。
セディナ STEERING PASS(ステアリングパス)JCBは、お手頃な年会費で充実したロードサービスを受けることができるカードです。
かなり注目度の高いカードです。まずは自分で申し込みをする際にどのような特典があるのかを確認しましょう。
初年度年会費無料
JCBブランドを選択した場合、初年度の年会費が無料になります。
翌年からは1,048円かかりますが、安心のロードサービスがついています。
Visaブランドを選択することもできます。その場合は、年会費無料!ただし、ロードサービスがつかないため、車を利用する方は、JCBをおすすめします。
24時間安心のロードサービスが付帯されているカード
ロードサービスは、家族や友人の車に乗っている時でも、本人が同乗していればサービスを受けることができます。
ガス欠・レッカーサービス・バッテリーあがり・カギ開け・スペアタイヤ交換が無料です。また、故障や事故車の応急修理もしてくれます。
アフターフォローサービスも充実!
レンタカーサービス・送迎サービス・帰宅費用サポート・緊急宿泊費用サポートも受けられます。
セブンイレブン・ヨーカドーの利用でポイント3倍
ポイントサービスもお得です。基本ポイントは、1,000円(税込)ごとに1ポイントつきます。誕生日月にカードを利用するとポイント2倍!さらに1,000円(税込)ごとに1ポイントがプレゼントされるということです。
また、全国のセブンイレブンやイトーヨーカードーで利用すると3倍になります。
30万円以上の利用で、さらにポイントが加算される「Uha!Uha!STAGE」サービスもあります。
セディナ STEERING PASS(ステアリングパス)JCBカード(ロードサービス付)なので利用者がお車で外出中もしっかりサポートしてくれる事間違いなしです。カードの特性を活かすことが出来れば、クレジットカードを優位に利用していくことが十分に可能になります。
カードはどなた様にでもしっかり満足にサポートすることが出来るようになります。セディナ STEERING PASS(ステアリングパス)JCBカード(ロードサービス付)のカードは満足なサポートが満載のカードです。
おすすめのクレカはこちら!
カード機能カテゴリの関連記事
-
- 2024.03.19
- 新着
-
クレジットカードが磁気不良に!?原因と対処方法を詳しく解説!
- 2024.03.18
- 新着
-
mPOS(エムポス)とは?便利なクレジットカード決済手段です!
- 2024.03.18
- 新着
-
- 2024.03.18
- 新着
-
無職でもクレジットカードの更新はできる?気になる疑問を解決しよう!
- 2024.03.17
- 26view
-
- 2024.03.15
- 新着