HOME > すべての記事 > クレジットカードの基本豆知識 > クレジットカードを作りたい時に迷ったら?まずは種類を知ろう!

クレジットカードの基本豆知識

クレジットカードを作りたい時に迷ったら?まずは種類を知ろう!

クレジットカードには種類があります。なんだってそうですが「クレジットカードなんてどれも一緒でしょ?」なんて思ってはいけません。

重要なのは自分のライフスタイルにいかに合っているかという事!そして用途によっては何枚かを組み合わせて作る事が必要であるという事をお話ししたいと思います。

クレジットカードの種類について

まずはクレジットカードの種類ですが、クレジットカードというのは会社が違うだけでかなりサービスの内容も違ってきます。

さらに最近では、クレジットカード機能のついたタイプのカードを消費者金融なども出しているので、細かな点を考えても種類はかなり豊富になってきています。

細かくしてはきりがないので大まかに分けると次のような種類になると言われています。

  • 銀行系クレジットカード
  • 信販系クレジットカード
  • 消費者金融系クレジットカード
  • 航空会社・鉄道会社系クレジットカード
  • 国際ブランド系クレジットカード

とても簡単でおおざっぱですが、このくらいの大まかな種類についての説明をしていきたいと思います。

銀行系クレジットカード

銀行系クレジットカードは銀行が発行しているクレジットカードです。イオン銀行や三井住友VISAカード、楽天カードなどがこれに該当しますよね。

中でもイオン銀行や楽天銀行のクレジットカードは、持っているだけでもお得になるという事で、もっとも身近に存在するかもしれないクレジットカードなのではないでしょうか。

主婦の方やショッピングが大好き!イオンや楽天でよく買い物をするという方にはピッタリです。ポイントもためやすいので1枚持っておくといいでしょう。

しかもイオンや楽天は日本全国どこにでも店舗があるので(楽天はネット上ですが)いつでもどこでも使えて便利です。ポイントもあっという間に貯まってお得ですよね。

信販系クレジットカード

信販系の中でも有名なのが「ニコス(日本信販)」「オリエントコーポレーション」「ジャックスカード」などですよね。

ニコスは一時期カードの発行をしていませんでしたね。ジャックスカードは薬日本堂とのコラボの漢方スタイルクラブやREXカード(価格コム共同)などが有名です。

還元率がとても高くその割に年会費が安いのがいいですね。

オリエントコーポレーションも信販系としては有名ですが、オリコカードといった方がわかりやすいのではないでしょうか。

信販系のクレジットカードの中では最も使いやすいとして人気が高いクレジットカードです。一般カードなら年会費無料なのもうれしいですね。

消費者金融系クレジットカード

アコムなどでクレジットカード機能のついたものが発行されていますね。

クレジットカードといってはいますが、実際にはカードローンにちょっとだけクレジット機能を付けたという感じのカードです。

なのでキャッシングメインで使いたいという方にはピッタリではないでしょうか。1枚持っておくといざという時の強い味方になってくれそうな気はします。

空港会社・鉄道会社系クレジットカード

PasmoやSUICAなどがこれに該当します。JALカードやVIEWカードなど地方でもその土地で運営されている交通機関の発行するクレジットカードがあります。

いわゆる鉄道会社などの発行しているカードというのは、毎日使うものなので利用している交通機関の発行しているクレジットカードを持っておくのはポイントが貯まるといった利点がかなりあります。

ANAカードやJALカードデルタ航空などの航空会社系のクレジットカードも、海外出張が多かったり国内でも出張が多い方にとっては魅力的なカードです。

マイルを貯める時には会社の方に一声かける必要がある場合もありますが、OKしてくれる会社がほとんどなのでどんどん活用してみるといいですね。

国際ブランド系クレジットカード

日本国内で発行しているクレジットカードにも、VISAカードやマスターカードといった国際ブランドのクレジットカードサービスが付帯している事が多いですね。

国際ブランドなんていらないのに、などと思う方もいるかもしれませんが、もしも海外に行く事があった場合、国際ブランドがあった方が断然便利です。

ただし国際ブランドは使える国と使えない国がありますので、VISA、マスター、JCBなどのブランドが偏らないように作るべきですね。

なので最低でもクレジットカードは3枚くらいはあった方がいいという事になるのかもしれません。

いずれにしても自分のライフスタイルや自分の暮らしている地域に根差したクレジットカードを作る事、普段使いのクレジットカードを作る事。

そして海外旅行へ行った時のために国際ブランドは偏らないように作る事、これだけに注意していれば作った方がいいクレジットカードがどれかが決まってくるのではないでしょうか。

おすすめのクレカはこちら!

基本豆知識カテゴリの関連記事