HOME > すべての記事 > クレジットカードの基本豆知識 > クレジットカードの不安! 使いすぎ&安全性 ネット通販編

クレジットカードの基本豆知識

クレジットカードの不安! 使いすぎ&安全性 ネット通販編

男性でも女性でもネットサーフィン大好きですよね。インターネット上には何となく夢があると思いませんか? 特にネットショップなどを見ていると、ついつい買っちゃおうかなぁなんて思ったりするものです。

実際にお店に行って目で見て手で触って購入を決めた方がいいはずなのに、なぜかネット通販で買い物をしてしまうのは、もしかしたら自分が欲しいと思うものが、近所では手に入らないからなのかもしれません。

ところでネット通販でお買い物をする時には現金でお支払いをしていますか? それともやっぱりクレジットカードでしょうか? 実際にネット通販で買い物をする方に話を聞くと、やはりクレジットカード決済が便利だといいます。

その理由はやはりクレジットカード決済にすると手続きが早いという事、それに送料が無料になったりするサービスがあったりしますよね。つまりクレジットカード決済の方がメリットが高いという事になるのです。

でもネット通販でクレジットカード決済をするのに不安を感じるという人が多いのも事実です。そこでクレジットカードをネット通販で使うときの注意点などをいくつかまとめてみました。

ネット通販でクレジットカード決済をする時の不安とは?

creditcard-huan-nettuuhan01

人によっていろいろと不安に感じるところはあるようですが、一番の不安はネット通販でクレジットカードを使う事によって、何か情報漏えいなどがあった場合どうしよう? という不安があるようです。

確かに最近では大手の通信サイトなどで、顧客の情報が漏えいしたというニュースがありましたが、その漏えいした情報の中にネット通販で使ったクレジットカードの情報が入っていないとは限りませんよね。

さらに個人名が流出してしまったりすると、今後どんな事が起こるのかもわからないので、かなり不安を感じる方も多いのではないでしょうか。

また、ネット通販でクレジットカードを使えて便利な反面、自分を抑制することが難しくなるという方も不安を感じているようです。

確かにネット通販で欲しいと思ったものがたくさんあったとして、ついつい買いすぎてしまってクレジットカードの枠がやばい事に! なんて人も中にはいるのです。

つまりクレジットカードをネット通販などで使う事の不安というのは、他人にクレジットカードの情報を抜き取られて勝手に使われてしまうかもしれない、という不特定な他人に対しての不安。

そしてもう一つは、欲しいものが多すぎて自分をうまくコントロールできないのではないか? という自分に対しての不安の二つがあるという結果になったのです。

他人に不正利用される事への不安について

creditcard-huan-nettuuhan02

クレジットカードを利用する時は、クレジットカードの情報をネット上に記入しますよね。もしもこの情報が漏えいしてしまったりして、自分が使っていないところで不正に利用されていたりしたらと思うと確かに不安です。

ですがクレジットカード決済をしているショップでは、情報漏えいを防ぐためにもさまざまなセキュリティ対策を行っているものです。もちろんそれも万全ではないかもしれません。

それでも現在できる限りのセキュリティで対応しているので、あとは使う方がどれだけそれを信じる事ができるのか? です。

なのでどうしてもクレジットカードの不正利用が怖いという方は、ネット通販でクレジットカードを使うのをやめて、現金で支払いをするようにすればいいでしょう。

自分の使いすぎに対しての不安について

creditcard-huan-nettuuhan04

あくまでもクレジットカードは「借金」であるという事を認識しましょう。そうは言ってもクレジットカードは自分の持っているお金以上のお買い物が楽しめますよね。

例えば欲しいと思ったパソコンを発見してしまったとして、それが10万円を超えてしまっていたとしましょう。現金や貯金はないけれどクレジットカードの枠は30万円あったとします。

するとその誘惑に負けてつい欲しかったパソコンを購入してしまったりするのです。もちろん一回払いではなくリボ払いを選択したとしましょう。

当然毎月の支払いが発生しますので生活費を削って支払いをするなんて事になりかねません。この場合は自分の支払い能力をしっかりと把握しなおすべきでしょう。

毎月支払える金額をしっかりと決めておけば、クレジットカードでいくらのショッピングをしていいのかが自然と決まってきます。

もしも許容範囲を超えるようであれば少しだけ購入を先送りにするなどを考えるといいでしょう。

もしもの事があった場合の事をしっかりと頭に入れておく

creditcard-huan-nettuuhan05

最後にクレジットカードをネット通販で使用した後で、不正にクレジットカードを使われてしまったという場合には、クレジットカード会社に不正利用された事を連絡します。

各クレジットカード会社では、不正利用をされてしまった場合の対策を持っているので、あとはクレジットカード会社にお任せしておくといいでしょう。

もちろんクレジットカードの持ち主に致命的な落ち度がなければ、クレジットカード会社も強制的に支払いを命じる事はありません。

もしも不正に使われていなかったとしても、迅速に対応することができるように、クレジットカードの不正利用があった場合の手順についてを頭に入れておくといいですね。

まとめ

いかがでしたか? クレジットカードはとっても便利ですが、ネット通販などで利用をする時には危険もあるのだという事を認識していただけたのではないでしょうか。

その中でもクレジットカードの不正利用に対しての不安、そして自分をどのようにコントロールしていけばいいのかについての不安など、二つの事で不安を持っているという事もわかりました。

そしてその不安の対策としては、不正利用された場合の手続きについてを頭に入れておき、冷静に対処をするという対策と、自分をコントロールするためには、クレジットカードは借金であるという事を頭に入れておくのが良い事もわかりましたね。

セキュリティ基準を満たしたネット通販かどうかをチェックしつつ、支払い能力以上のお買い物は避けて楽しいクレジットカードライフを送れるようにしましょう

おすすめのクレカはこちら!

基本豆知識カテゴリの関連記事