クレジットカードの基本豆知識
クレジットカードの枚数を上手に減らす時に実践すべき事とは?
- 2016.08.04 @ 新着
- 基本豆知識
クレジットカードの事をあまり良く知らない時って、なんだかいくつもクレジットカードを作ってしまうものではありませんでしたか? そしていつの間にか数枚のクレジットカードを持っている。
でもそんなにたくさんのクレジットカードを持っていても、それを全部使っているといくら支払いがあるのかが把握できなくなる事だってありますよね。
そこでクレジットカードを一度整理しようと思ったとします。いったいどれを減らせばいいのか悩む事もあるでしょう。
今回は、クレジットカードの枚数を上手に減らす事ができる方法や、減らすクレジットカードの選び方などについてをまとめてみました。
Contents
クレジットカードの平均的な所有枚数は3枚
少ない人は1枚のクレジットカードをずっと使い続けるようですが、複数枚所有しているという方も当然いらっしゃいます。
平均的な所有枚数は3枚というので、それほど枚数が多いという事ではなさそうですね。逆にこれ以上持っている方は多いと考えてもいいかもしれませんね。
もちろんコレクションをするためにクレジットカードを集めているというのなら話は別ですが、それにしてもある程度集まったら解約をしながら集めた方が良いです。
話は戻って3枚以上クレジットカードを持っているという方で、すべてをちょこちょこと使っているという場合には、多重債務にならないように減らしていくといいでしょう。
増えてしまったクレジットカードを減らす方法
まず残すクレジットカードを選ぶ必要があります。必要なクレジットカードの選び方ですが、まずは全く使った事がないクレジットカードは一番最初に減らす対象にします。
次に使っているクレジットカードの中でも、金利が高いもの減らす対象としてを選びましょう。金利が高いと使えば使うほど損をしている事になるので、できるだけ金利が安いクレジットカードを残しておくといいですね。
また、自分のライフスタイルに合ったクレジットカードを手元に残す事も重要です。オンラインショッピングを頻繁に利用するという方の場合は、ネットプロテクションのあるタイプがいいですよね。
それにスーパーやデパートで使う事が多い主婦の場合には、流通系のクレジットカードを普段使いとして残しておくといいでしょう。
ポイント還元率が高いものは残しておく!
クレジットカードで何が楽しいかというと、やはり使えば使うほど貯まるポイントで、さまざまなサービスを受けるという事ではないでしょうか。
そこで、普段から使っているクレジットカードの中でも、ポイント還元率の高いものを選んで残しておくという事も必要になるのです。
中には旅行が大好きなので、マイルに交換できるタイプのクレジットカードを選択したいと考える方も当然いるでしょう。その場合にはポイントをマイルと交換できるクレジットカードを残せばいいのです。
そして何よりも注意しなくてはならないのは何かというと、できるだけ所有しているクレジットカードの明細は毎回チェックするという事です。
使わないクレジットカードの明細をチェックする理由
所有しているクレジットカードが多いと、自分が何枚持っているのかを把握できない事もあるのです。もしもそんな時に自宅に泥棒が入ったりしたらどうしましょう!
紛失したクレジットカードが何なのかもわかりませんし、いったい自分が何を持っていて何を盗まれたのかも把握する事ができなくなってしまうのです。
盗難や紛失したクレジットカードを悪用されてしまい、資産に被害が及ぶ事も十分に考えられます。だからこそ使わないクレジットカードは上手に減らす必要があるのです。
明細をチェックして把握していると、年会費でどのくらい損をしているのかもわかります。スッキリと枚数を減らせば年会費で数万円節約になるかもしれません。
まとめ
いかがでしたか? クレジットカードの平均的な所有枚数は2枚~3枚です。それ以上ある場合には自分のライフスタイルに合った選び方をして、必要のないクレジットカードは破棄する方が得だという話をしました。
不正に利用されないためにも必要な事ですし、何よりも分散しがちなポイントを集中的に集める事もできるようになります。
クレジットカードは信用にも関わってくるものなので、1枚も持っていないというのも良くありませんが、何枚も持っているのも良くありません。
3枚以上所有しているという方は、この機会にクレジットカードを減らしてみてはいかがでしょうか。その時の参考にしていただければ幸いです。
おすすめのクレカはこちら!
基本豆知識カテゴリの関連記事
-
- 2024.03.19
- 新着
-
クレジットカードが磁気不良に!?原因と対処方法を詳しく解説!
- 2024.03.18
- 新着
-
mPOS(エムポス)とは?便利なクレジットカード決済手段です!
- 2024.03.18
- 新着
-
- 2024.03.18
- 新着
-
無職でもクレジットカードの更新はできる?気になる疑問を解決しよう!
- 2024.03.17
- 26view
-
- 2024.03.15
- 新着