HOME > すべての記事 > クレジットカードの基本豆知識 > 日本でカード決済が普及しない3つの理由

クレジットカードの基本豆知識

日本でカード決済が普及しない3つの理由

日本ではクレジットカードの保有率については世界においてトップクラスを誇りますが、現実としてカード決済が低い状況が続いています。今回は日本でなぜカード決済が利用されないのかについて考えてみます。

 

デビットカードの普及に失敗した

日本においてカード決済が普及しない大きな要因の1つとしては、「デビットカードの普及に失敗した」ことではないかと考えています。日本には「J-Debit」というデビットカードがキャッシュカードに付帯しており、店頭決済時に即時口座から利用額が引き落とされるというシステムが導入されています。ただし、実際にはJ-Debitの使い勝手の悪さが指摘されており、各銀行も積極的な利用推進を行っておらず知名度が低く普及に至らなかった経緯があります。

riyu001

一方、カード決済が普及している欧州に目を向けてみると、各銀行がVISAやMasterCardなどのカードブランドを搭載した銀行カード(日本で言うキャッシュカードに相当)を発行しており、銀行口座を開設すると直ぐに残高の範囲内でVISAもしくはMasterCardネットワークにおいてデビットカードとして気軽に利用することができます。VISAやMasterCardといったカードブランドは、クレジットカードに限らず世界中の金融システムにおける決済ネットワークであり、デビットカードのような即時払いをはじめ、プリペイドカードのような前払方式のカードにも採用されています。欧州ではカードブランドによる決済がスタンダードなものとなっています。欧州のカード決済事情については「欧州のカード決済事情」の記事をご覧ください。

日本においても楽天銀行やジャパンネット銀行、スルガ銀行などがVISAブランドを搭載したデビットカードを発行していますが、カードブランドを搭載したデビットカードを発行している銀行は少ないです。日本では金融システムを独自で構築してきた経緯があり、銀行独自で通帳やキャッシュカードを採用するなど、欧州のVISAやMasterCardネットワークが利用できる銀行カードに比べると、世界の金融ネットワークと相互利用ができず「ガラパゴス化」が見受けられる状況です。

「クレジットカード=借金」というマイナスな固定概念がある

日本人はとても保守的な民族であることや、長年の不況によって「お金の使いすぎは悪いことである」といったお金に対するマイナスなイメージを抱いている方が多いです。更に、クレジットカードに対しては「=借金」というイメージを抱いている方が多いことや、カードを使いすぎてしまい、利用状況が把握できないといった懸念をされている方が多いです。

この様なマイナスな固定概念を抱いている方が多いのが、カード決済が利用されない理由でもあると考えられます。ただし、クレジットカードは使いすぎてしまえば、請求額が高くなるのは当然ですが、最近では「WEB利用明細」などインターネットで常に最新の利用状況を確認できるなど利用状況は把握しやすい状況になっています。また、最近ではポイント還元率が高いクレジットカードがリリースされるなど賢く利用することで大変お得になることが多いのです。

個人・中小事業者を中心にカード決済に対応していない(インフラ問題)

日本国内において、個人や中小事業者が行っている飲食店、小売業、医療機関等においてクレジットカード決済が出来ない店舗が非常に多いことがクレジットカード決済普及に対する弊害となっている可能性があります。

日本の場合、島国という土地柄で互いの繋がりを尊重する文化が根付いているため、近所の個人店や地元の中小事業者によるサービスをよく利用される方も多いかと思いますが、地元の方を意識したサービスは、地元の方にとってはニーズは十分に果たしており、長年の付き合いにより信頼感が根強いというメリットがある反面、現代の多様な価値観にあったサービスとの両立ができないというデメリットがあります。
例えば、長年地元の常連客が現金決済を利用していたため、現代におけるクレジットカード払いのニーズを十分に把握できていない可能性もあるのではないかと考えています。

riyuu002

一人あたりの客単価が低めな商品やサービスを提供している個人、中小事業者がクレジットカード決済を導入するとなると、導入における審査が厳しい点や決済手数料が発生する、入金日が固定されてしまうなど、大手事業者に比べ収益性に限りがある個人・中小事業者にとっては大きなデメリットとなってしまいます。

消費者としても、一応クレジットカードは持っているものの、自身が普段利用しているお店でクレジットカード決済が使えないため、クレジットカードを持っているだけで実際の利用頻度が少なくなっていることが考えられます。

おすすめのクレカはこちら!

基本豆知識カテゴリの関連記事