HOME > すべての記事 > クレジットカードの基本豆知識 > ゴールドのクレジットカードを持つにふさわしい年収はいくら?

クレジットカードの基本豆知識

ゴールドのクレジットカードを持つにふさわしい年収はいくら?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

クレジットカードの信用が高くなっていくと、ゴールドカードにしませんか?というお話がくる事がありますよね。

経験された方の多くは「やっとゴールドクラスになったのか!」と嬉しく感じるかもしれませんよね。でもよく考えてみるとゴールドカードになるにはお金がかかるんです!

そこでゴールドカードを維持していくのにどのくらいの費用がかかるのか?また、維持していくためにはどのくらいの年収が必要なのかを調べてみました。

ゴールドカードのお誘いはクレジットカード会社から!

goldcard02

ゴールドカードが欲しいなと思った事ありませんか?クレジットカードを作ったばっかりの頃は、ゴールドカードになる事がどれだけ凄い事かわからないものです。

ただ、ゴールドカードやブラックカードといった特別っぽいカードを持っている事が、信用されているという喜びになる事だけは事実としてわかっていたでしょう。

でも、ゴールドカードって案外大変なカードだったりします。それはどうしてかというと、実はゴールドカードって維持費かかりますよね。

それでも維持できるだろうとクレジットカード会社が思ったからこそ、お誘いがくるのだそうですよ!

つまりゴールドカードはクレジットカードを作って信用を得てからお誘いがくるという事になるわけです。凄いですね。

いきなり作る事もできるのかもしれませんが、やはり審査が簡単に通るとは思えませんよね。

ゴールドカードの維持費について

goldcard03

一般カードだと年会費が無料である事が多いですよね。最初はそれでいいのです!でもクレジットカードをちゃんとに管理しながら使っている事で良いことがあります。

そのクレジットカード会社の方から「ゴールドカードにしませんか?」というお誘いがくるのです。ちなみにゴールドカードの維持費についてを見てみましょう。

アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード

アメリカン・エキスプレスの提供しているクレジットカードですね。ゴールドカードになると年会費がなんと31,320円かかります!

でもさすがゴールドカード!マイレージがANAで0.5%!旅行に飛行機を使う人はやっぱりゴールドがいいですよね。しかも世界で通用するクレジットカードです!

デルタスカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード

デルタスカイマイルとアメリカンエキスプレスのクレジットカードです。このゴールドカードの年会費は28,080円と高め!

このクレジットカードを持っていると、スカイチーム・ラウンジと国内外の30ヶ所にある空港ラウンジを同伴者1名無料で利用する事ができます。

ダイナースクラブカード

ゴールドじゃなくてシルバーのカードですが、こちらもゴールド扱いで年会費は23,760円。マイレージが貯まります!

なんといってもANAで1%はかなり嬉しくないですか?飛行機をたくさん使う方はやっぱりゴールドがいいのかもしれませんね!

それに世界各国で使う事ができるので、海外旅行大好きな人にはピッタリです。

ゴールドカードを持つのにふさわしい年収はある?

goldcard04

ゴールドカードといっても今回ご紹介したゴールドカードの年会費が高い方ですので、それほど年収にこだわる必要はないのではないでしょうか?

ただし年会費で30,000円出せるのかというと、ちょっとそこまでは……とお答えになる方もいるかもしれませんね。

でもゴールドカードは持っていて損をするものではありません。積み重ねてきた信用があればこそ持てるカードなので、お誘いがあった時には考えてみてはいかがでしょうか。

もちろんランクアップするかしないかは持ち主が決める事です!1枚くらい金色に輝くカードを持ってみてもおかしくはないと思いますがいかがでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめのクレカはこちら!

基本豆知識カテゴリの関連記事