クレジットカードの基本豆知識
法人クレジットカードの審査の基準なんてない?
- 2016.04.04 @ 新着
- 基本豆知識
個人事業主として活躍している方が増えてきましたね。人の下で働いているよりも自分の力で何とか暮らしていきたいと思う気持ちはとても大事ですよね。
ところで、個人事業主になった場合ですが、もともと自分が使っていたクレジットカードを利用するよりも、やっぱり法人カードを持っておいた方が何かと都合がいいはずです。
そこで、今回は個人事業主のための、法人クレジットカードについてのお話をしていきたいと思います。
法人クレジットカードの審査の基準について
これまで法人クレジットカードを作る時は、設立して3年以上黒字じゃないといけないなどという噂がありました。
自分の会社はまで3年経過していないから無理だと思って、クレジットカードを作っていない人も多かったかもしれません。
ところがクレジットカード会社では、そんな基準はないというではありませんか! 確かに黒字のところの方がいいかもしれませんが、それほど神経質にならなくてもいいのかもしれませんね。
という事は、個人事業主として会社を設立したら、とりあえず法人クレジットカードを申込んでも審査に通る可能性はあるという事になるのです。
ではどこのクレジットカードだったら通りやすいのかを見てみましょう。
ビジネスに利用するならやっぱり外資系が一番!
皆さんもご存知の事と思いますが、アメリカンエキスプレスカードって審査にとても通りやすいと思った事はありませんか?
他のクレジットカードを持っていなくても、アメリカンエキスプレスカードを申込んだら、すぐにクレジットカードが届いたというお話はよくある事なのです。
実際に私自信も、クレジットカードを作ってみようかなという気軽な気持ちで申込んでみたところ、すぐにクレジットカードが発行されました。
ちなみにアメリカンエキスプレスカードは法人クレジットカードの申込をしても、一番通過率が高いのだと言われています。
もちろん審査に通過すればの話でしょうが、アメリカンエキスプレスカードを法人クレジットカードとして申込む価値はあるでしょう。
法人クレジットカードを申込む時には固定電話があった方がいい?
ご存知ない方も多くなってきたとは思いますが、昔は固定電話を利用する時には権利を購入する必要がありました。
その金額は72000円も支払わなくてはなりませんでした。現在では権利を購入しなくても電話を使う事ができるようになりましたけれど、昔は高いお金を払って権利を買う必要があったのです。
つまり個人事業主であっても固定電話があれば、社会的に信用ができるという判断をされていたわけですね。
現在では携帯電話やスマホが普及した事によって、固定電話がなくても仕事をする事が可能になりました。むしろ固定電話を使うところは無いくらいです。
でも信頼という部分では、やはり固定電話があった方が信頼ができる事になります。
だから個人の場合は固定電話がなくても審査に通るのに、法人クレジットカードの場合は審査が厳しくなるのだと言われているのです。
もしも法人クレジットカードを作りたいと思うのならば、固定電話をしっかりと引いてから申込んだ方がいいのでしょう。
おすすめのクレカはこちら!
基本豆知識カテゴリの関連記事
-
- 2024.03.19
- 新着
-
クレジットカードが磁気不良に!?原因と対処方法を詳しく解説!
- 2024.03.18
- 新着
-
mPOS(エムポス)とは?便利なクレジットカード決済手段です!
- 2024.03.18
- 新着
-
- 2024.03.18
- 新着
-
無職でもクレジットカードの更新はできる?気になる疑問を解決しよう!
- 2024.03.17
- 26view
-
- 2024.03.15
- 新着