クレジットカードの基本豆知識
クレジットカードの更新の時に無職!発行される?それともダメ?
- 2015.07.31 @ 26view
- 基本豆知識
クレジットカードは便利ですね。収入が安定していてクレジットカードの使い方が間違っていなければ、当然ですがクレジットカード程便利なものはありません。
でももしも仕事を失って無職になってしまったとしたら、クレジットカードの更新はどのようになってしまうのでしょうか?
今回はもしもクレジットカードの更新をする時に無職になってしまった時の疑問についてをお話したいと思います。
無職になる理由は人それぞれです
日本は経済大国とはいっても中々思ったように仕事ができなかったりしますよね。
そのためそれまでしっかりとした職業に就いていたのに、突然のリストラなどにあう事だってあるでしょう。そんな時にこんな事が起こるのですよね。
例えばクレジットカードの問題です。無職になったと言っても前後では対応の仕方が違うと思うので、前後それぞれの対処の仕方をお話しましょう。
クレジットカードの更新後に無職になった
クレジットカードが更新されるまでは仕事があって、クレジットカードの更新が終わってカードが届いてから無職になってしまった時。
この場合は再審査を終えてクレジットカードは発行された事になります。というのも更新手続きをした時に、クレジットカード会社が審査をします。
そして個人の信用情報や取引についての情報を見て再発行を決めたわけです。
実はこの時クレジットカード会社では仕事があるものだと判断し、職業に関する調査は行っていません。なのでもしもカード更新後に無職になったら届け出をします。
届け出をしたらどうなるのか?
通常クレジットカードが届いてから無職になった場合届け出をする事になるのですが、クレジットカード会社ではこの先取引を停止するかどうかを審査します。
この時クレジットカードの発行を取り消される場合がある事を覚悟しましょう。ちょっと不本意かもしれませんがなるべく早く届け出をするべきです。
更新前に無職になった場合
もしもクレジットカードの更新の前に無職になってしまった場合はどうかというと、こちらも必ず早めにクレジットカード会社に連絡をしましょう。
そのまま放置してクレジットカードの更新をしてしまった場合で、癖でクレジットカードを使ってしまった時、支払うことができなくなってしまったらどうなるでしょうか?
一回でも支払いが遅れてしまったりしたら、当然ですが個人情報に傷がついてしまいます。だから早めにクレジットカード会社に連絡をするべきなのです。
クレジットカードが無くなってしまった
正直に無職になってしまった事を報告する事によって、クレジットカードが使えなくなってしまう事があります。
だからといって無職である事を言わずにいるのは良くありません。例えクレジットカードを失ってしまっても、仕事を見つけてある程度してから申し込めばいいのです。
信用情報がキレイであるならば、以前の信用がある事もあってすぐに審査が通るはずだからです。
嘘をついてまでクレジットカードを持っていたって何にもなりません!クレジットカードなどお金の事は正直が一番なのです。
おすすめのクレカはこちら!
基本豆知識カテゴリの関連記事
-
- 2018.05.14
- 新着
-
- 2018.05.14
- 新着
-
KDDIがQRコード決済に参入へ!LINEなどと連携してサービス展開
- 2018.05.05
- 新着
-
- 2018.05.04
- 新着
-
Origami Payが銀行口座連携に対応!クレカ登録不要に
- 2018.05.03
- 新着
-
フリーと三井住友カードが提携しfreee VISAカードを発行!
- 2018.04.05
- 新着