クレジットカードの基本豆知識
クレジットカードを学生が作る!審査は通る?通らない?
- 2015.08.09 @ 21view
- 基本豆知識
クレジットカードが作れる年齢は基本的には18歳を過ぎていれば作れる事が多いという事はわかっていますよね。ですがクレジットカードを利用したら返済しなくてはなりませんので、基本働いていなくては作れないものです。
では学生はクレジットカードを作る事はできないのでしょうか?
実は学生であってもクレジットカードを作る事は可能です。ただし高校生では作る事はできませんので、高校生でクレジットカードが欲しい場合には、お父さんかお母さんのクレジットカードの家族カードを持つ以外方法はありません。
今回は大学生や専門学校生で18歳以上の学生がクレジットカードを作れるのか?審査は通る?通らない?というお話をしたいと思います。
学生はがクレジットカードの審査を通るには?
何度か説明したように、基本的には18歳を過ぎていて収入があればクレジットカードの審査を通る事ができるはずです。でも多くの方がクレジットカードの審査が通らない事も事実です。
ですが実は学生であっても18歳を過ぎていて、保護者の同意と返済能力があればクレジットカードを作る事は可能なのです。もちろんどこのクレジットカードもというわけにはまいりません。
それでも学生であっても自分名義のクレジットカードを持つ事は可能なのです。
どこのクレジットカードがいいの?
学生でも作る事ができるクレジットカードは、審査基準が若干甘目な学生応援タイプのクレジットカードをオススメします。もちろん普通のクレジットカードなので、安心して使っていただけるものです。
審査が比較的学生仕様になっているので、まだ定収入を貰っている期間が短い学生さんであっても作る事が可能だといわれていて、クレジットカードの中でもお得なカードとして人気があるものです。
数あるクレジットカードの中から、二つのカードが特に学生さんにはオススメ!
・三井住友VISAデビュープラスカード
三井住友VISAカードデビュープラスは、ポイントがとても貯まりやすいのが特徴です。嬉しいのは入会してから3ヶ月の間はポイントが5倍にもなっているのです。
ちなみに3ヶ月が過ぎても2倍、さらにリボ払いにすると3倍もポイントが貯まるので、上手にポイントを貯める事が可能となっています。
新社会人の方や学生さんであっても、アルバイトなどの定収入があれば比較的審査が通りやすいカードです。
・ライフカード(学生)
ライフカードの中でも学生の審査が通りやすくなっているのがこのカードです。このカードは誕生日月にはポイントが5倍もつきます。
さらに入会後は1年間の間は1.5倍つくので、ポイントを集めたいといという方にはオススメのカードです。
学生の間に海外旅行などへ行く時に使うととてもいいですよ!海外でのショッピングの場合は5%キャッシュバックしてくれるのが特徴です。
快適なクレジットカードライフを送りましょう
いかがでしたか?例え学生であってもクレジットカードを作る事はできるという事がわかっていただけたのではないでしょうか。
クレジットカードはネット環境を整えるのにも使えます。何よりも手数料がかからないというのが最大の節約術ですよね。手数料も実はバカにはできないのです。
どうせ楽しくショッピングをしたりサービスを利用するのであれば、キャッシュレスで手数料がかからないクレジットカードを使ってみてはいかがでしょうか。
そのためにも学生だからと諦めずに、クレジットカードを作ってみてもいいかもしれません。
おすすめのクレカはこちら!
基本豆知識カテゴリの関連記事
-
- 2024.03.19
- 新着
-
クレジットカードが磁気不良に!?原因と対処方法を詳しく解説!
- 2024.03.18
- 新着
-
mPOS(エムポス)とは?便利なクレジットカード決済手段です!
- 2024.03.18
- 新着
-
- 2024.03.18
- 新着
-
無職でもクレジットカードの更新はできる?気になる疑問を解決しよう!
- 2024.03.17
- 26view
-
- 2024.03.15
- 新着