ガソリン・ショッピングなど生活に便利なクレジットカード
イザ!病院でのクレジットカードの使い方を知っていますか?
- 2016.06.09 @ 28view
- 生活に便利
旅先などで突然具合が悪くなってしまったりする事ってありますよね。事故や怪我などをしてしまう事だってあるかもしれません。
もちろん普段の生活をしている中でも突然入院などをする必要がある場合もあるでしょう。そんな時にもクレジットカードは便利です。
突然の通院や入院など治療でも安心
クレジットカードというとショッピングやキャッシングといったイメージが強いのですが、最近では日本でもクレジットカードを使って病院を利用する事ができるようになっています。
もちろん全ての病院でクレジットカードが使えるのかというとそうではないかもしれませんが、大きな病院や美容関係の病院やサロンといったところでは、かなり前から導入しているところが増えているのです。
なぜ病院でクレジットカードが使えるようになったのかについては定かではありませんが、海外のように支払い方法が自由化されたのは利用者にとっても良いことです。
クレジットカードが使える医療機関の調べ方
お近くの病院でクレジットカード払いができるのかどうかについてですが、現在ではほとんどの病院やクリニックでホームページを公開しているところが多くなっています。
ですから自分の行きたいと思っている病院のホームページなどを確認し、クレジットカードでの支払いができるかどうかを調べればすぐにわかります。
大きな総合病院の多くはクレジットカードでの支払いに対応しているので、受付などで聞いてみたり電話などで確認してみるのもいいでしょう。
病院で使う事ができるクレジットカードは?
せっかく病院でクレジットカードが使えるとわかっても、自分が持っているクレジットカードが使えるかどうかはわかりません。
必ずかどうかは医療機関によって違うかもしれませんが、VISAやマスターカードJCBなどはほとんどの医療機関で使えるので、どれか一つを持っているのではなく3種類くらい持っておくと安心ですね。
クレジットカードも上手に使い分けをするといいのです。病気や怪我でポイントを貯めるというのも問題があるかもしれませんが、突然の治療で額も大きくなるのでどうせなら賢く使って得をしてみてはいかがでしょうか。
おすすめのクレカはこちら!
生活に便利カテゴリの関連記事
-
- 2024.03.19
- 新着
-
クレジットカードが磁気不良に!?原因と対処方法を詳しく解説!
- 2024.03.18
- 新着
-
mPOS(エムポス)とは?便利なクレジットカード決済手段です!
- 2024.03.18
- 新着
-
- 2024.03.18
- 新着
-
無職でもクレジットカードの更新はできる?気になる疑問を解決しよう!
- 2024.03.17
- 26view
-
- 2024.03.15
- 新着