ガソリン・ショッピングなど生活に便利なクレジットカード
ショッピング大好き!コストコで使えるクレジットカード集めました!
- 2015.09.27 @ 新着
- 生活に便利
コストコといったらアメリカに本社があるチェーン店です。日本でも大人気!アメリカンナイズされた店内と、その安さといったら主婦にとっては天国みたいな場所です。
ところで、コストコで大量にお買い物をして仲の良いママさんで分けるというのが人気ですが、この時クレジットカードが使えたらいいですよね。ポイントが貯まりますし。
そこで今回はコストコ大好き!という方に、コストコで使えるクレジットカードのご紹介をしたいと思います。
ちょっとしたコストコの商品を上手にゲットする方法などもお教えいたします。
コストコで使えるクレジットカードはどれ?
コストコは大きな店舗だし世界的にも有名なんだから、きっといろいろなクレジットカードが使えると思うでしょ?でも調べてみたら意外と使えるクレジットカードは限定されています。
マジ?と思うでしょうが、実はこれは本当のお話なんです。コストコで使う事ができるクレジットカードは、次の二つしかないのが現実なんです。
コストコオリコマスターカード
このクレジットカードはコストコ公認のクレジットカードという事になりますので、コストコのサイトなどで作る事ができます。
申し込みはとっても簡単ですね。特徴としては年会費は永年無料です。ただしコストコ年会費は無料ではありませんのでクレジットカードでお支払いしましょう。
ここで注意したいのはオリコカードだったら何だって使えるのね?と思うかもしれませんが、実はコストコオリコマスターカード以外は使えません。
なのでコストコでクレジットカードのポイントを集めたいと思ったら、コストコオリコマスターカードを作りましょう。
アメリカン・エキスプレスカード
もう一つコストコで使う事ができるのがアメリカン・エキスプレスカードです。
こちらもコストコのサイトで申し込みができます。クレジットカードの年会費は必要で、コストコの年会費も必要ですが、どのアメックスでも使う事ができるのでいいですね。
おそらくどなたでも1枚はアメックス持っていると思うのですが、アメックスは意外と使えるカードなので持っていてもいいかもしれません。
コストコの商品を他のクレジットカードで買うには?
実は方法がないわけではありません。どうすればいいのかというとコストコの商品をネットショップで販売しているところがちゃんとにあるのです。
しかも年会費も必要としません。ただし全ての商品を買う事はできませんので注意しましょう。もっとも簡単にコストコの商品を手に入れるのならば、楽天市場のコストコ商品を扱っているショップです。
そこでならコストコ指定以外のクレジットカードを使ってショッピングを楽しむことができます。
お買い物の合計金額によっては送料がかかってしまう事もありますが、近所にコストコがないのに年会費4000円はもったいないと思う方にはおすすめの方法です。
また、この方法だと楽天に登録しているクレジットカード払いはもちろん、現金で払う事も楽天エディで支払う事もできます。
ポイントを集めているカードを統一したいという方にもピッタリですよね。以上コストコで年会費も払わず指定以外のクレジットカードでお買い物をする方法でした。
おすすめのクレカはこちら!
生活に便利カテゴリの関連記事
-
- 2018.05.14
- 新着
-
- 2018.05.14
- 新着
-
KDDIがQRコード決済に参入へ!LINEなどと連携してサービス展開
- 2018.05.05
- 新着
-
- 2018.05.04
- 新着
-
Origami Payが銀行口座連携に対応!クレカ登録不要に
- 2018.05.03
- 新着
-
フリーと三井住友カードが提携しfreee VISAカードを発行!
- 2018.04.05
- 新着