HOME > すべての記事 > ガソリン・ショッピングなど生活に便利なクレジットカード > ファミレスでお得なクレジットカードはどれ?

ガソリン・ショッピングなど生活に便利なクレジットカード

ファミレスでお得なクレジットカードはどれ?

日本全国にあるファミレスは主婦や学生には大人気の憩いの場です。都会ではどうかわかりませんが地方では家族で食事を楽しむキッチンの役割も担っているほどです。

そんなファミレスでクレジットカードを使おうと思う方もきっと多いはずです! でもどこのファミレスでどのクレジットカードが使えるのかがわかりません。

そこで今回は、日本で店舗数の多いファミレスチェーン店で、どのクレジットカードが使えるのかや使える電子マネーなどの情報をまとめてみました。

ガスト(すかいらーくグループ)

credit-card-famires02

ガストと言えばファミレスの元祖ともいえるお店ですよね。もとはすかいらーくとして営業を始めたものが、一部ガストという名前になって今日まで日本全国で奥の方々に愛されています。

さて、すかいらーくグループではガストの他にもバーミヤン ジョナサン 夢庵 ステーキガスト グラッチェガーデンズ 藍屋 クイックレストランSガスト 魚屋路 chawan 三○三(みわみ)ゆめあん食堂 とんから亭 かつ久などがあります。

もちろん全ての店舗でクレジットカードが使えるのかというとそうではないので注意が必要です。

今回ご紹介するガストについてですが、使えるクレジットカードはVISA MastarCard JCB AMERICANEXPRESS DinersClubです。

電子マネーはiD 楽天Edy Kitaca PASMO Suica manacaTOICA ICOCA nimoca はやかけん SUGOCAが使えます。

どんなクレジットカードだったらいいのか悩むところですが、楽天カードなどは効率よくポイントが貯まっていいのではないでしょうか。

COCO’S

credit-card-famires03

こちらも日本全国にあるチェーン店のファミレスです。とても人気のあるファミレスなので一度は利用した事があるのではないでしょうか。

COCO’Sでもクレジットカードは使えますので、すでに利用している方もいるでしょう。メニューが独特なので老若男女を問わずおいしいお食事が楽しめます。

利用できるクレジットカードはVISA MastarCard JCB AMEX Dinersと、定番のクレジットカードとなっていますね。どのクレジットカードで一番使い勝手がいいのかは電子マネーがポイントです。

COCO’Sで使える電子マネーはauWALLETなので、使い方によってはauWALLETのクレジットカードがちょっとだけお得かもしれません。

他にビックスマイルクラブポイントやジェフグルメカードなども使えます。

デニーズ

credit-card-famires04

デニーズもとっても人気の高いファミレスですよね。すかいらーくなどと同じくらいの時期から営業を始めているので、老舗と言えるファミレスになります。

デニーズで使えるクレジットカードはVISA MastarCard JCB AMEX Dinersと他のファミレスと同じくらいの種類のクレジットカードが使えます。

他のファミレスとの差は電子マネーではないでしょうか。デニーズで使える電子マネーはauWALLET と nanaco ですので、どちらかというとセブンカードプラスなどnanacoに関係するクレジットカードがお得かもしれません。

他にはジェフグルメカード、クオカードや各種クレジットカード系のギフトカードなども使えてとっても便利です。

びっくりドンキー

credit-card-famires05

日本全国のチェーン店のびっくりドンキーは北海道が発祥のファミレスです。ハンバーグ系のメニューなので子供にも若い人にも人気のファミレスです。

何よりも価格がとてもリーズナブルなので、週末にもなるとたくさんのお客様でにぎわっているファミレスですよね。びっくりドンキーで使う事ができるクレジットカードも他のファミレスとだいたい同じです。

VISA MastarCard JCB AMEX Dinersですね。どのクレジットカードが一番なのかですが、電子マネーがauWALLET ソフトバンクカードなどが使えますので、よりポイントを集めやすいと感じるクレジットカードを選択するといいでしょう。

ビッグボーイ

credit-card-famires06

こちらも日本全国にあるファミレスチェーン店ですね。ハンバーグやステーキなどお肉中心のメニューは、ボリュームがあってとってもおいしいと評判です。

サラダバーではご飯やカレーやスープなどもお代わり自由なので、おなかを空かせている食べ盛りの方には大人気のファミレスではないでしょうか。

こちらのファミレス、日本全国で324件ほど店舗があるのだそうで、人気次第ではこれからも増え続けていくのではないかと予想されます。

そんなビッグボーイで使えるクレジットカードは他と比べるとちょっと少な目のVISA MasterCard JCBです。電子マネーは楽天Edy iD QUICKPay Suica PASMOなどです。

Suicaや楽天Edyと一体化したクレジットカードがお得だと言えるかもしれませんね。

ロイヤルホスト

credit-card-famires08

こちらもお肉料理が中心のファミレスで、日本全国に225件ほど展開しているファミレスです。老舗の内に入るくらい古くから営業をしているレストランですね。

もちろんロイヤルホストでもクレジットカードが使えます。その種類たるやおそらくファミレスの中でも随一と言えるのではないでしょうか。

JCB VISA MastarCard UC MUFGCARD DC UFJCard NICOS AMERICANEXPRESS DinersCluv AEON とこれくらいの種類のクレジットカードが使えます。

電子マネーももちろん使う事ができます! QUICPay 楽天Edy iD Kitaca Suica PASMO toica manaca ICOCA SUGOCA nimoca HAYAKAKEN と、やはりとても多いですね。

さらにギフトカードではJCBギフト VISA(VJA)ギフト UCギフト ダイナースギフト NICOSギフト ダイナースギフト、UFJギフト 三菱UFJニコスギフト アメリカン・エキスプレス・ギフトクーポンが使えます。

プリペイドカードや食事券ではJCBプレモやチケットレストラン、ジェフグルメカードなどが使えます。楽天カードがおすすめです。

超有名なあのファミレスはどうなの?

credit-card-famires09

ここで気になったのはファミレスと言えば代表的なものはもっとあるはずですよね。そう! サイゼリアやジョイフルといったとっても有名なファミレスの事です。

実はこの二つのファミレスでは現金のみでしかお食事をする事ができないのです。クレジットカードはもちろんですが、デビットカードや電子マネーなども使えません。

ジョイフルではジェフグルメカードが使える店舗もあるようですが、ほとんどの店舗では現金でしか支払いができないので、キャッシュレスで食事をしている方はご注意ください。

まとめ

いかがだったでしょうか? 日本にある有名なファミレスでの食事代にどのクレジットカードが使えるかわかりましたね。

もしも今後ファミレスでクレジットカードが使えるのだろうか? と悩んだら、ぜひお役立ていただければと思います。そしてファミレスの中にはクレジットカードが使えないところもあるのだという事を覚えておくといいですね。

今後クレジットカードを作ろうと思っている方が、ファミレスでの食事代の支払いでポイントを貯めようと考えているのなら、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

おすすめのクレカはこちら!

生活に便利カテゴリの関連記事