ガソリン・ショッピングなど生活に便利なクレジットカード
永久不滅ポイントをマイルに交換して自分へのご褒美にする方法
- 2016.06.26 @ 新着
- 生活に便利
クレジットカードを利用する事によって、さまざまなメリットがあるものですが、今回ご紹介するのは永久不滅ポイントとマイルの交換についてです。
これからクレジットカードを利用するという方にとって、永久不滅ポイントっていったいどんなものなのか、マイルに交換するにはどうしたらいいのかを知っておくとお得です!
ぜひ最後までお付き合いくださると幸いです。
永久不滅ポイントってまずどんなポイントなの?
永久不滅ポイントというのはクレディセゾンの発行しているクレジットカードの、セゾンカードやUCカードを利用する事で付与するポイントの事です。
この永久不滅ポイントは名前の通りで、何年経過してもポイントがなくならないというものなのです。
永久不滅ポイントは色々なものと交換する事ができるのですが、その中でも人気なのがマイルに交換をするというものです。
普段のお買い物や支払いでクレジットカードを使っていて、永久不滅ポイントが貯まっているのなら、1年に一度はマイルに交換をして旅行などをされてみてもいいのではないでしょうか。
永久不滅ポイントはどんなクレジットカードで貯まるの?
一般的にクレジットカードの利用で貯まるポイントは、ある一定の期間で無くなってしまうものが多いですが、永久ポイントというのはなくなりません。
つまりポイントがあまり貯まらないという方にはおすすめのクレジットカードだという事になるわけです。
永久不滅ポイントがもらえるクレジットカードは、先ほどお話しした通りクレディセゾンの発行している「セゾンカード」と「UCカード」です。
この二つのクレジットカードはよくカードを使うという方にもおすすめですが、不滅ポイントなのであまりクレジットカードを使わないという方にもおすすめです。
永久不滅ポイントをANAマイルに交換するには?
マイルに交換する事ができるクレジットカードのポイントはいくつもありますが、永久不滅ポイントは1ポイントを3マイルで交換できるので、かなりお得に感じる事ができます。
例えば500ポイント持っていたとして、それをANAマイルに交換しようとしたら1500マイルに交換する事ができるという事になります。かなりお得ですよね。
しかも交換手数料は無料です。交換上限数もありませんのですべてをマイルに交換するという事もできるわけです。
交換をするためにはネットから専用の交換ページへと飛ぶ事ができますので、そこから手続きをする事が可能です。
JALの場合ですが、こちらの方は1マイルを2.5マイルで交換する事が可能となります。もちろん交換上限数もありませんし、サービス事前登録や交換手数料もかかりません。
永久不滅ポイントを交換する時に注意する事
ポイントをマイルに交換しようとする時の注意点としては、交換する事ができるのは100ポイント以上からとか、200ポイント以上からとかの決まりがある事があります。
つまり1ポイントをANAだったら3マイルと交換する、といった事ができない事もあるので注意した方がいいわけです。
もしもマイルとポイント交換ができるクレジットカードをお持ちの場合は、お持ちのクレジットカードの最低交換を確認しておくといいでしょう。
おすすめのクレカはこちら!
生活に便利カテゴリの関連記事
-
- 2018.05.14
- 新着
-
- 2018.05.14
- 新着
-
KDDIがQRコード決済に参入へ!LINEなどと連携してサービス展開
- 2018.05.05
- 新着
-
- 2018.05.04
- 新着
-
Origami Payが銀行口座連携に対応!クレカ登録不要に
- 2018.05.03
- 新着
-
フリーと三井住友カードが提携しfreee VISAカードを発行!
- 2018.04.05
- 新着