ガソリン・ショッピングなど生活に便利なクレジットカード
クレジットカードが無いと生活に困る?だとしたらどんな事?
- 2015.10.17 @ 16view
- 生活に便利
クレジットカードはとても便利ですので、多分一度使って慣れてしまうと手放せないと感じるようになるのではないでしょうか?
さて、クレジットカードを現在使っている人とそうではない人では、いったいどちらの方が得をしていると思いますか?実は最近クレジットカードを作るか迷っている人が多いようです。
今まで一度もクレジットカードを作った事がない人にはわからない、クレジットカードのある生活とクレジットカードが無い事で生活に困るのかどうかについてをお話します。
クレジットカードが無いと生活に困るのか?
まずはクレジットカードが無い事によって、何か生活が困るのかどうかについてのお話ですが、基本的にクレジットカードが無くても生活に困る事はありません。
ではクレジットカードを持っている人は、どうしてクレジットカードを手放す事ができなくなってしまうのでしょうか?その理由をまずはお話しましょう。
クレジットカードは生活にゆとりを生む
クレジットカードを作らないという人の多くは、クレジットカードでのショッピングなどは「ローン」であると考える方が少なくありません。
確かにクレジットカードで支払いをする事によって、その場で支払いをするわけではありませんので、ローンを組んでしまったと考える方がいてもおかしくはありません。
ですがクレジットカードというのは支払い方法を自分で選択する事が可能です。もしもローンが嫌だと思うのならば、『一回払い』でショッピングをすればいいのです。
そうすれば一時的に支払わずに買い物をしたとしても、翌月にはローンはキレイサッパリなくなってしまいます。でも一時的にお財布が厳しい時などにはとても助かるのです。
つまり生活にゆとりを生む事ができるという事になるわけです。
クレジットカードで支払いを統一する事ができる
どうせ同じ金額を支払うのであれば、公共料金や税金関係をすべて一つのクレジットカードで支払うようにしておけば、毎月の支払いの把握がしやすくなります。
つまりクレジットカード1枚で公共料金などの支払いを管理できるようになるので、家計簿などの管理がとても簡単になると言われています。
クレジットカードが使って便利なのはそれだけではありません。
クレジットカードでポイントを貯める事ができる
毎月発生する公共料金の支払にクレジットカードを使う事をオススメするのには理由があります。
それはポイントを貯める事ができるという点です。これは手元から現金で支払ったのではできない事です。
貯まったポイントで自分へのご褒美に旅行に行く事だってできるのです!いかがですか?買い物をしなくても自動的に大量のポイントを稼ぐ事ができるのです。
このようにクレジットカードを使うという事は、生活にゆとりができる事につながっていくのです。
もちろんクレジットカードを持っていなくても生活に困る事はありませんが、持っておいて損をする事は全く無いので検討中の方は作ってみてはいかがでしょうか。
おすすめのクレカはこちら!
生活に便利カテゴリの関連記事
-
- 2018.05.14
- 新着
-
- 2018.05.14
- 新着
-
KDDIがQRコード決済に参入へ!LINEなどと連携してサービス展開
- 2018.05.05
- 新着
-
- 2018.05.04
- 新着
-
Origami Payが銀行口座連携に対応!クレカ登録不要に
- 2018.05.03
- 新着
-
フリーと三井住友カードが提携しfreee VISAカードを発行!
- 2018.04.05
- 新着