HOME > すべての記事 > クレジットカードQ&A > ポイント還元・マイルなど一番お得なゴールドとは!?

クレジットカードQ&A

ポイント還元・マイルなど一番お得なゴールドとは!?

ポイント還元・マイルなど一番お得なゴールドとは!?

ステイタスや付帯サービスを基準にゴールドカードを選ぶことも一つの方法ですが、日常生活でカードを最大限活用したいと思っている方には、「ポイント還元」や「マイレージ移行」などに優れたゴールドカードを選ぶというのも良い選択方法です。ここではポイント還元率の高いカードや、マイレージを貯めるのに優れたカードを紹介します。日常での使いやすさという視点でゴールドカードを選ぶ方は、是非参考にしてください。

デルタ スカイマイル ダイナースクラブカード

年会費 30,800円
旅行保険(国内) 最高1億円
旅行保険(海外) 最高1億円
買い物補償 年間最高500万円
ポイント付与率
ポイント還元率
マイル変換率 100円→1.5マイル
利用限度額 一律の制限なし

研究会の「デルタ スカイマイル ダイナースクラブカード」分析結果

ダイナースクラブカードとデルタ航空がタッグを組んだ、【マイル系最強】との呼び声も高いプレミアカードです。人気の理由はマイルの貯まりやすさ!100円=1.5マイルと高還元率を誇り、しかもマイルの有効期限がありません。更に、マイルを現金で購入できるので、ある程度のマイルが貯まった時点で利用するなどマイルを活用しやすい点が評価されています。マイルの貯まりやすさに加えて、ステータスの高いダイナースクラブカードの基本サービスが利用できるのですから、ステータスとお得度は最高クラスのカードといえます。

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

年会費 34,100円
旅行保険(国内) 最高5,000万円
旅行保険(海外) 最高1億円
買い物補償 年間最高500万円
ポイント付与率 100円→1ポイント
ポイント還元率 1ポイント→100円
マイル変換率 1,000ポイント→1,000マイル
利用限度額 個別に設定

研究会の「ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」分析結果

アメックスのステータスとANAマイルが貯めやすいポイントプログラム制度を2本柱にしている「ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」。付帯サービスや各種キャンペーンが充実した、高スペックでお得度の高いゴールドカードです。スペックが良いので年会費は高額ではありますが、そのデメリットを補って余りあるサービス、ステータスは魅力的です。ステータスにこだわりたい人、ANAをよく利用する人には価値ある1枚です。

JALカード CLUB-Aゴールド

年会費 17,600円
旅行保険(国内) 最高5,000万円
旅行保険(海外) 最高5,000万円
買い物補償 年間最高300万円
ポイント付与率 200円→1マイル
ポイント還元率 10,000マイル→10,000円
マイル変換率
利用限度額 個別設定

研究会の「JALカード CLUB-Aゴールド」分析結果

「JALカード CLUB-A ゴールド」はJALのマイレージを貯めたい人には人気があるカードです。各カードの規約変更などによって年々マイルが貯めにくくなる中、JALカードはフライトマイルボーナスや家族プログラムなど、優待サービスが多いのが特徴で、旅行や出張が多い人やJALをよく利用する人には価値ある1枚と言えます。提携カード会社もVISA、JCB、ダイナースなど複数から選べます。

ANAダイナースカード

年会費 29,700円
旅行保険(国内) 最高1億円
旅行保険(海外) 最高1億円
買い物補償 年間最高500万円
ポイント付与率 100円=1ダイナースクラブ リワードポイント(1マイル相当)
ポイント還元率 100ポイント→10,000円
マイル変換率 1ポイント→1マイル
利用限度額 一律の制限なし

研究会の「ANAダイナースカード」分析結果

ダイナースクラブカードとANAが提携したエアライン系カードの「ANAダイナースカード」。ダイナースクラブカードのステータスを備えた上で、ANAマイレージをどんどん貯めることができると人気があります。しかも、マイルに有効期限がなく移行はいつでも好きな時に出来ることも人気の理由です。ダイナースクラブカードの上質なサービスや付帯保険に加えて、ANAマイレージをしっかりと貯めたい人はこの提携カードを選ぶのが正解です。

JALダイナースカード

年会費 30,800円
旅行保険(国内) 最高1億円
旅行保険(海外) 最高1億円
買い物補償 年間最高500万円
ポイント付与率 請求金額10,000円→1ポイント
ポイント還元率 約0.4%
マイル変換率  200円→1マイル
100円→1マイル(ショッピング・プレミアムの入会)
利用限度額 一律の制限なし

※商品券などへの交換は交換マイル数によりレートが変わります。

研究会の「JALダイナースカード」分析結果

「JALダイナースカード」は、ダイナースクラブカードとJALが提携したエアライン系カード。充実したサービスとステータスを誇るダイナースクラブカード加え、JALのマイレージを貯めることができる人気カードです。フライトだけでなく普段のショッピングや、公共料金などの支払いでもマイルが貯められ、移行手数料は無料。国内・海外旅行共に傷害死亡・行為傷害保険金は自動付帯、ゴルフ保険や、海外航空便の遅延や欠航などによるお見舞金制度など充実した保険に、24時間年中無休のカスタマーサービスなど、安心できる保険やサービスシステムが整ったカードです。

 

公式サイトで申し込むN

 

おすすめのクレカはこちら!

クレカQ&Aカテゴリの関連記事