おすすめの一枚
2016年! 人気のクレジットカードの中でもおすすめなのはどれ?
- 2016.02.20 @ 新着
- おすすめの一枚
クレジットカードを持っている人が多くなってきて、成人の方なら一度くらいはクレジットカードを使った事がある! という方が多いのではないでしょうか。
日本でクレジットカードが利用されるようになってから現在までの数十年の間に、クレジットカードのサービスもかなり充実してきましたね。
サービスや使い勝手などによって、クレジットカードにも人気の高いものがあるのです。
今回は人気のクレジットカードの中でも、おすすめのクレジットカードをいくつかご紹介したいと思います。
今後、クレジットカードを作る時の参考になれば幸いです。
2016年! 人気のクレジットカードはこれ!
どうしてそのクレジットカードが人気なのか、その特徴をしっかりと把握する事が重要です。
そこで還元方法や還元率、年会費にいくらかかるのかや、国際ブランドの選択肢、さらにETCカードがあるか無いかなども説明いたします。
ネットショップなら! 楽天カード
楽天カードは楽天ポイントへの還元率が高いですよね! ネットショップと言えば日本最大級のショッピングサイトの楽天です。
楽天でのお買い物にも最適ですし、普段使いのクレジットカードとしてもポイントが貯まるので、ポイントゲッターには最適の人気のカードだと言えるでしょう。
ちなみにクレジットカードの専門家も、この楽天カードに注目をしているくらいです!2枚目のクレジットカードとして最適かもしれません!
ポイント還元率:1.0~2.0% 年会費:永年無料 国際ブランド:VISA、JCB、Mastar ETC:年会費500円であり!
プライオリティ・パスが無料! 楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカードは特に注目されているクレジットカードです。なんと無料で「プライオリティ・パス(世界600か所)」が付帯してきます。
プライオリティ・パスというのは何かというと、空港などのラウンジを無料で利用する事ができるサービスですね。
空港でラウンジを利用する時は有料ですよね、あの料金が無料になるのは旅行好きの人にとってはとても嬉しいサービスです。
ちなみに還元率も高いので(楽天カードと共通)かなりファンの多いクレジットカードだと言えるでしょう。ゴールドカードの位置づけなのでステータスもばっちりです。
ポイント還元率:1.0~2.0% 年会費:1万円 国際ブランド:VISA、JCB、Mastar ETC:年会費無料であり!
毎日のお買い物に! イオンカードセレクト
イオンはやっぱり今年も人気ですね。自分の暮らしている街にあるイオンショッピングモールなどで利用する事ができますし、オンラインでもどこでも利用する事ができます。
ちなみにイオンカードセレクトは、ノーマルのイオンカードではポイントが付かない「WAON」チャージでポイントが貯まります。普段WAONを使う人にとっては嬉しいサービスですね。
つまりポイントが2重にもらえてしまう! という事ですので、普段使いのクレジットカードとして最適です!
ポイント還元率:0.5~1.0% 年会費:永年無料 国際ブランド:VISA、JCB、Mastar ETC:年会費無料であり!
今年注目が集まっている Yahoo!JAPANカード
ポイント還元率の高さでおすすめなのがこちらのクレジットカードです。Yahoo!JAPANのサイトでショッピングに利用したり、オークションなどで利用すればポイントが高還元です。
Tポイントも貯まっていくのでうれしいですよね。さらにJCBを選択すれば「nanaco」チャージで1%還元してくれるといううれしいサービスがついています!
もちろんネットショップだけではなく、自分が暮らしている街で利用してもTポイントが貯まりますので、かなりお得で今年注目のクレジットカードなのです。
ポイント還元率:1.0~3.0% 年会費:永年無料 国際ブランド:VISA、JCB、Mastar ETC:年会費500円であり!
銀行系ならコレ! VIASOカード(三菱UFJニコス)
VIASOカードは三菱UFJニコスが発行しているクレジットカードです。なんとポイント還元ではなくて、こちらはキャッシュバックという形で還元してくれます。
どういう事なのかというと、このクレジットカードの銀行口座に自動的にキャッシュバックされるというサービスを実地しているのです。
つまり、ポイントとして還元するのではなくて現金でお返しします! という事ですよね。しかもVIASO eショップを利用すると、加盟店でのショッピングで最大10%も還元してくれるのです!
銀行系ならこちらのクレジットカードが一番おすすめかもしれませんね。
キャッシュバック:0.5~10% 年会費:永年無料 国際ブランド:VISA、JCB、Mastar ETC:年会費は無料だけど発行手数料で1000円
2016年も人気! 三井住友VISAカード
三井住友VISAカードはやっぱり今年も人気ですよね。ポイント還元率が低いのが気になるという方もいるかもしれませんが、それに勝るサービスがあるのです。
例えばSuicaとかnanaco、WAON、NTTドコモポイント、ANAマイル、楽天スーパーポイント、ヨドバシカメラポイント、Tポイントなどなど20種類のポイントと交換する事ができます。
メインのクレジットカードとして、これほど最適なクレジットカードもないでしょう。
ポイント還元率:0.5~0.65% 年会費:初年度は無料その後は条件次第で無料 国際ブランド:VISA ETC:初年度無料その後は条件次第で無料
あとがき
いかがでしたか? 2016年注目のクレジットカードのご紹介をいたしました。
メインのクレジットカードをすでにお持ちの方でも、セカンドカードとして何を作ろうかと迷っているのであれば、今回ご紹介した中から選んでみてはいかがでしょうか。
さまざまな利用方法によって、ポイントも上手に貯める事ができるのがクレジットカードの良さです。
自分のライフスタイルに合ったクレジットカードを作って、お得に毎日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
おすすめのクレカはこちら!
おすすめの一枚カテゴリの関連記事
-
- 2018.05.14
- 新着
-
- 2018.05.14
- 新着
-
KDDIがQRコード決済に参入へ!LINEなどと連携してサービス展開
- 2018.05.05
- 新着
-
- 2018.05.04
- 新着
-
Origami Payが銀行口座連携に対応!クレカ登録不要に
- 2018.05.03
- 新着
-
フリーと三井住友カードが提携しfreee VISAカードを発行!
- 2018.04.05
- 新着