マイルを貯めたい
ANAマイラー必見!ANAマイルが貯まるANA VISAプリペイドカードリリース
- 2017.08.10 @ 新着
- マイルを貯めたい
ANAマイルが貯まるANA VISAプリペイドカードがリリースされました。
画像出典:https://www.smbc-card.com/prepaid/ana_all/index.jsp
プリペイドカードの利用でマイルが貯まる!
ANA VISAプリペイドカードは、予めチャージした金額の範囲内で利用できるカードです。
プリペイドカードではあるものの、国際ブランドに「VISA」を採用しているため、世界200以上の国と地域での「VISA」加盟店で利用することができます。
VISA加盟店で「ANA VISAプリペイドカード」を利用した場合、1000円につき5マイル付与されます。
一般的なマイレージ機能付きクレジットカードである「ANAカード」は、追加で年会費を支払うことで1000円につき10マイルにできる「10マイルコース」が選択できますが、今回の「ANA VISAプリペイドカード」ではコース選択はできません。
チャージして何度も利用できる
出典:https://www.smbc-card.com/prepaid/ana_limit/index.jsp
「ANA VISAプリペイドカード」はチャージして何度でも繰り返し利用できる点が大きな特徴です。
チャージ方法としては、各種クレジットカードの他、コンビニ払い、インターネットバンキング、ペイジーの4つの手段よりチャージが可能です。
特に、クレジットカードよりチャージが可能であるため、巷で話題となっている「マイル二重取り」といった手段が新たに見つかる可能性も秘めています。
子供のお小遣い管理に最適
「ANA VISAプリペイドカード」は、子供のお小遣い管理に非常に最適なプリペイドカードである点も無視できません。
まず、「ANA VISAプリペイドカード」は「オールチャージ型」と「チャージ限定型」の2種類が用意されています。
前者の「オールチャージ型」は15歳以上であれば誰しも申し込めるカードで、チャージ手段も、各種クレジットカード、コンビニ払い、インターネットバンキング、ペイジーの4種類から選ぶことができます。
一方で、後者の「チャージ限定型」は、既存のANAカード会員の13歳以上の子供を対象としています。
また、チャージ手段もANAカードからのみのチャージに限定されています。
つまり、既存のANAカード会員に対して、利用対象範囲を拡大することができる他、子供のお小遣いをあげるだけでマイルを獲得することができ、子供の小遣いを「ANA VISAプリペイドカード」によって容易に管理できるメリットがあります。
また、ANAとしては、13歳以上の子供にも持たせることで、マイレージ会員を増やすことができ、将来、飛行機の利用時にANAを積極的に選んでもらえる可能性を高めることができ、顧客の囲い込みと収益性向上に期待できると言えます。
おすすめのクレカはこちら!
マイルを貯めたいカテゴリの関連記事
-
- 2018.05.14
- 新着
-
- 2018.05.14
- 新着
-
KDDIがQRコード決済に参入へ!LINEなどと連携してサービス展開
- 2018.05.05
- 新着
-
- 2018.05.04
- 新着
-
Origami Payが銀行口座連携に対応!クレカ登録不要に
- 2018.05.03
- 新着
-
フリーと三井住友カードが提携しfreee VISAカードを発行!
- 2018.04.05
- 新着