ポイントを貯めたいならこれ!
ANAマイラー必見!最大1.35%のマイル付与率を実現できるクレジットカードの組み合わせ方法
- 2015.10.13 @ 22view
- ポイントを貯めたい
クレジットカードを利用してANAマイルをもっと効率的に貯めて、お得に旅行に行きたいと考えている方は多いですが、なかなか効率的にマイルが貯まらない、維持コストが高いとお悩みの方が多いのが現状ですが、維持コストを安くし、最大1.35%のマイル付与率が実現できる方法があります。その方法とは、
- エクストリームカードとソラチカカードを併用
- Gポイントに会員登録後、エクストリームカードのポイントを移行
- Gポイントから東京メトロポイントを経由してANAマイルに交換
それぞれ解説していきましょう。
エクストリームカードとソラチカカードを併用
ジャックスが発行している「エクストリームカード」と東京メトロとANAが提携した「ソラチカカード」を2枚併用することで、ANAマイルの付与率が最大で1.35%実現できます。
エクストリームカードは、日常の決済用としてメイン利用してポイントを貯めます。一方、ソラチカカードはANAマイルへ交換用として利用します。
エクストリームカードで貯まったポイントは、後述する、ポイントサイト「Gポイント」にエクストリームカードで貯まったポイントを「Gポイント」に交換します。
エクストリームカードの年会費は初年度無料ですが、2年目以降は3,000円発生します。ただし、前年度のショッピング利用合計金額が30万円以上の場合は、年会費が無料になりますので、ポイントを貯めるためにも、年会費を無料にするためにもメイン利用することをおすすめします。
Gポイントに会員登録後、エクストリームカードのポイントを移行
エクストリームカードのポイントを移行するため、ポイントサイト「Gポイント」に登録する必要があります。「Gポイント」は、貯まったポイントを120種類以上のポイントや航空マイル、サービスなどに交換するできる総合ポイントサイトです。
エクストリームカードの利用で貯まったポイントをGポイントに移行する際に、エクストリームカードポイント2,000ポイントをGポイント3,000ポイントに交換することができるので、大変お得にポイントを移行することが出来ます。
Gポイントから東京メトロポイントを経由してANAマイルに交換
Gポイントから直接ANAマイルへ交換することが出来ますが、30Gポイントから10マイルとなり、正直交換レートがよろしくありません。
そこで、今回は東京メトロの「ソラチカカード」を使うことで、Gポイントを東京メトロポイントに移行後、ANAマイルへと最終的に交換するという方法を使います。
Gポイントから東京メトロポイントへは、ソラチカカード、To Me CARD Prime PASMO、To Me CARD PASMO(ゴールド)の会員限定で、Gポイント100ポイントを東京メトロポイント100ポイントに移行でき、且つ、東京メトロポイントからANAマイルへは、ソラチカカード限定で100ポイントからANAマイル90マイルに移行することができます。
東京メトロポイントからANAマイルに交換する際は、通常であれば、100ポイントから60マイルになりますが、ソラチカカードを利用することで、Gポイントから東京メトロポイントへ、東京メトロポイントからANAマイルへポイント交換レートを上げるのが大きなコツです。
ソラチカカードは、年会費が初年度は無料で2年目移行が2,000円(税抜)発生します。また、東京メトロポイントをANAマイルへ移行する際は、マイル移行手数料として2,000円発生し、年間の維持コストは4,000円になります。
ただ、ANAマイルの移行手数料は、ANA系のクレジットカードの中では一番安いのも大きな特徴です。
また、ソラチカカードは東京メトロが発行していますので、クレジットカードとIC乗車券「PASMO」を搭載しています。
更に、PASMOのチャージでもポイントが貯まり、東京メトロに乗車するだけで、平日は5ポイント、土日祝は15ポイント貯まりますので、IC乗車券としても大変お得に利用できるのでおすすめです。
ANAマイルをもっと効率的にためたいとお考えの方は、エクストリームカードとソラチカカードの併用がおすすめです。
おすすめのクレカはこちら!
ポイントを貯めたいカテゴリの関連記事
-
- 2018.05.14
- 新着
-
- 2018.05.14
- 新着
-
KDDIがQRコード決済に参入へ!LINEなどと連携してサービス展開
- 2018.05.05
- 新着
-
- 2018.05.04
- 新着
-
Origami Payが銀行口座連携に対応!クレカ登録不要に
- 2018.05.03
- 新着
-
フリーと三井住友カードが提携しfreee VISAカードを発行!
- 2018.04.05
- 新着