ポイントを貯めたいならこれ!
アトレクラブビューSuicaカードのポイント還元率が3.5%にアップ!
- 2015.12.09 @ 新着
- ポイントを貯めたい
JR東日本グループの駅商業施設「アトレ」と「アトレヴィ」にて、VIEWカードにアトレクラブポイントカード機能とSuicaを搭載したクレジットカード「アトレクラブビューSuicaカード」で決済するとポイント3倍となるキャンペーンが2015年9月より開始されました。今回のキャンペーン詳細について詳しくチェックしていきます。
駅ビル「アトレ」と「アトレヴィ」でクレジット決済するとポイント3倍!
JR東日本グループの駅商業敷設である「アトレ」と「アトレヴィ」にて「アトレクラブビューSuicaカード」でクレジット決済をすると、支払額100円ごとに「アトレクラブポイント」が、通常1ポイントを3倍の「3ポイント」付与されます。還元率にすると3%還元となります。
更に「アトレカードハッピーWポイント」キャンペーン開催時は、1ポイントがプラスされ4ポイント獲得可能となり、最大で還元率が4%と高還元率が実現できます。
また、年間5万円以上アトレで買い物をすると、アトレクラブポイント500ポイントがボーナスポイントとしてプレゼントされます。
クレジット決済時はアトレポイントの他、ビューサンクスポイントと2重取りが可能!
「アトレ」と「アトレヴィ」にて、「アトレクラブビューSuicaカード」を使ってクレジット決済すると、「アトレクラブポイント」の他に、VIEWカードが提供しているクレジットポイント「ビューサンクスポイント」も合わせて付与されます。
「ビューサンクスポイント」は1000円につき2ポイント(5円相当)付与され、還元率にすると0.5%となります。そのため、アトレクラブポイントとビューサンクスポイントを合わせると、3.5%還元が実現できます。また、「ビューサンクスポイント」は、JR東日本の駅やみどりの窓口、びゅうプラザで「VIEWプラス」対象商品の購入や定期券、Suicaオートチャージを行うとポイント3倍になる点も見逃せないポイントです。カード裏面に定期券を搭載することができますので、カードがかさばる心配も不要です。
普段の通勤にJR東日本を利用されており、仕事帰りや週末などにアトレで買い物をする方などは大変おすすめしたい1枚です。
アトレクラブポイントとビューサンクスポイントは今後「JRE POINT」へ統合
JR東日本グループの駅商業施設「アトレ」で貯めることが出来る「アトレクラブポイント」は2016年2月より「JRE POINT」へ統合することを発表しています。はじめに「アトレ」を始めとしたJR東日本グループの駅商業施設で実施しているポイントサービスを統合し、将来的にはビューサンクスポイントやSuicaポイントも統合していく予定としています。
「JRE POINT」へ統合することで、カード決済で「アトレクラブポイント」3倍付与されるキャンペーンが継続して実施されるのかは不明ですが、2015年9月から実施された新しいキャンペーンとなり、終了日などの記述はありませんのでしばらくは継続して実施されると考えられます。JR東日本やアトレをよく利用される方は間違いなくお得となるでしょう。
おすすめのクレカはこちら!
ポイントを貯めたいカテゴリの関連記事
-
- 2018.05.14
- 新着
-
- 2018.05.14
- 新着
-
KDDIがQRコード決済に参入へ!LINEなどと連携してサービス展開
- 2018.05.05
- 新着
-
- 2018.05.04
- 新着
-
Origami Payが銀行口座連携に対応!クレカ登録不要に
- 2018.05.03
- 新着
-
フリーと三井住友カードが提携しfreee VISAカードを発行!
- 2018.04.05
- 新着