HOME > すべての記事 > 意外とすごい特典も! > 誕生日にポイント5倍になるすご得な1枚はこれ!

意外とすごい特典も!

誕生日にポイント5倍になるすご得な1枚はこれ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

クレジットカードのサービスってとっても魅力的ですね。でもクレジットカードのサービスは、クレジットカードの発行会社の規定によって違ってきます。

だからこそ自分のライフワークにピッタリなクレジットカードを選ぶ必要があるのです。あまり利用しないようなクレジットカードでは、意味がありませんよね!

今回は、持っているといろいろとお得な事がたくさんある「ライフカード」の、意外と知られていないすごいお話をいたします。

クレジットカードと誕生日の関係

年に一度くる自分の誕生日くらいお祝いをしてもらいたいですよね、クレジットカードによっては、誕生日の月にはお得になるものが多いので、誕生月になったら普段よりもついお買い物の量が多くなったりします。

ところで、クレジットカードは誕生月になると、普段の還元率よりもポイント還元率が高くなりますが、どのカードも一律ではありません。

自分が持っているクレジットカードも、誕生月の利用はとってもお得になっているはずです! どのくらいの還元率なのかを確かめるには、クレジットカード会社に問い合わせなどをしてみてもいいでしょう。

クレジットカードの誕生月の還元率アップは、クレジットカード会社からのささやかな誕生日プレゼントという事になるのでしょう。

ライフカードの誕生月の還元率はすごい!

これまでもライフカードについてのお得な情報はゲットしているかもしれませんが、改めてライフカードの誕生月の還元率の高さについてお話しします。

ライフカードは有名なクレジットカード会社の発行しているクレジットカードで、年会費は永年無料で新規に入会して、利用するとポイントをゲットできるキャンペーンなどを行っています。

通常は0.5%~2.5%の還元率なのですが、誕生月になるとポイントが5倍になります。ちなみに特別な事ではなくて、どなたでもライフカードを持っている人全てに共通するサービスです。

もちろんほかにもライフカードを使う事によって、いくつもの特典がありますので、初めてクレジットカードを利用するという方にとっても、作ってよかった! と思えるクレジットカードだと言えるでしょう。

初年度の誕生月は特にお得です!

ライフカードは入会した初年度は、通常のポイントの1.5倍の還元率になります! 通常が0.5%(最低)だとすると、0.75%のポイント還元率になります。

他の高還元率のクレジットカードに比べると、それほど高い還元率ではないように感じるかもしれませんが、初年度の誕生月はポイント5倍に加えて初年度の1.5倍がプラスされます。

なので初年度の誕生月に、ちょっと値の張る商品を購入するよう計画してみてもいいですね。

ところで、誕生月の利用で5倍の還元率とはいっても、何もかもが5倍になるわけではありませんので、くれぐれも使った後で5倍になっていない! などという事にならないように気を付けましょう。

ライフカードの誕生月に対象とならないものは?

例えば、家族カードを発行する事ができるのは有名ですが、家族それぞれの誕生月は当然ながら高い還元率にはなりません。つまり対象外という事になります。

なぜならば、契約しているのは本カードを持っている契約者のみです。つまり通常の5倍の還元率になるためには、本カード会員本人の誕生月に家族も使えばいいという事になります。

それ以外ならば利用した金額に応じて5倍のポイント還元率になりますので、大きな買い物の予定があるのならば、誕生月に利用するといいでしょう。

もちろん誕生月にはこんな意外なものにも使えるの? と驚くようなものに利用することができますよ!

ライフカードの誕生月にすごくお得なものとは?

それは今日本中で流行している「ふるさと納税」です。ふるさと納税とは各自治体が実地している納税の事で、自分が暮らしている地域の自治体だけではなく、ふるさと納税を実地しているところならばどこでもOK!

2000円以上の寄付が対象となっています。納税する事によってその自治体を応援した! という実績となるため、自治体は納税していただいた以上の商品を「お礼」として納税者に送るというものです。

その土地でとれた名産品や作られた名産品などの他に、商品券などを受け取る事も可能なのですが、他にも所得税と住民税の控除を受ける事が可能です。

各自治体の名産品がもらえるだけではなく、現在にもなるという事もあって、近年ではふるさと納税をする人が増えてきたのです。

人気の自治体のふるさと納税は、申し込みが殺到している状態のところもあるので、この機会に人気の自治体のふるさと納税を、ライフカードの誕生月にしてみてはいかがでしょうか。

名産品がもらえて税金の控除が受けられて、さらにライフカードのポイント還元率が通常の5倍になるので、普段使うよりも何倍もお得になると言えるわけです。

まとめ

いかがだったでしょうか。今回はライフカードの誕生月がお得になる事、そして利用できるものとできないものなどをまとめてみました。

誕生月のポイント還元率が通常の5倍にもなるので、使い方をじっくりと計画して利用して、何倍にもお得な充実したひと月を体験してみてはいかがでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめのクレカはこちら!

お得な特典カテゴリの関連記事