旅行に便利なクレジットカード
キャセイパシフィック航空から日本初のプラチナカードがデビュー!
- 2015.07.12 @ 22view
- 旅行に便利
香港を拠点としている航空会社「キャセイパシフィック航空」より、三菱UFJニコスと提携してプラチナカード「キャセイパシフィックMUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」をリリースしました。今回は魅力的なマイル特典、付帯サービスを紹介します。
Contents
国内のショッピング利用でポイント還元率1.5%
「キャセイパシフィックMUFGカード・プラチナ・アメックスカード」は、クレジットカードの利用でキャセイパシフィック航空の「アジア・マイル」が付与されます。
日本国内のショッピングの利用で100円につき1.5マイル、更に海外でのショッピング利用の場合100円につき2マイル付与されます。
航空会社系のクレジットカードの中では還元率が高いのが大きなポイントです。
キャセイパシフィック航空のウェブサイトより航空券を購入することで、通常のショッピングマイルに加え、100円につき1マイル付与されるのも大きな魅力です。仕事やプライベートで香港や東南アジア方面でキャセイパシフィック航空をよく利用されている方はぜひ利用したい1枚です。
キャセイパシフィック航空の他、日本航空などワンワールドグループでマイルが貯められる
アジア・マイルはキャセイパシフィック航空以外にも「ワンワールドグループ」に加盟している航空会社の利用でマイルが獲得できます。
例えば、日本の航空会社であれば「日本航空」がワンワールドに加盟していますで、キャセイパシフィック航空はあまり利用しないが、日本航空をよく利用される方も、普段のショッピング利用と合わせるとマイルの還元率も高いので、フライトマイルを合わせるとかなり効率よくマイルを貯めることができます。
世界中600箇所以上の空港ラウンジサービスが利用可能
キャセイパシフィックMUFGカード・プラチナ・アメックスカードは、世界600箇所以上の空港ラウンジが使い放題となるプレステージ会員としてのプライオリティパスが無料で付帯しています。
プライオリティパスのプレステージの会員費として年間通常399米ドル発生しますが、「キャセイパシフィックMUFGカード・プラチナ・アメックスカード」は年会費25,000円で利用可能となっていますので、半額程度のクレジットカード年会費のみで利用可能です。更に、家族会員は本会員の年会費のみでプライオリティパスを利用することができます。
その他、プラチナカードとしてのサービス「プラチナ・コンシェルジュサービス」が利用可能で、国内外のレストランの予約、ミュージカルチケットの手配、海外トラブルや病気の際の支援など専任スタッフが24時間対応して頂けます。
また、海外に出発、到着の際の手荷物空港宅配サービスが無料で利用できます。
充実した国内・海外旅行傷害保険
国内・海外旅行傷害保険も充実しています。
国内は最高5,000万円、海外は自動付帯分最高5,000万円、利用付帯分5,000万円で最高1億円まで補償してくれます。
更に、旅行中に航空便の遅延により急遽宿泊が発生した場合や預けた手荷物が遅延もしくは紛失などで生活用品等の購入が必要になった際、それらの費用を保証してくれる「国内・海外渡航便遅延保険」が最高2万円まで付帯しています。
その他の付帯保険としては、ショッピング保険として年間300万円、犯罪被害傷害保険が最高1,000万円まで付帯しています。
キャセイパシフィックMUFGカード・プラチナ・アメックスカードはマイルの還元率が高く、付帯サービスや補償が充実していることからトラベラーが待ち望んでいた1枚です。
おすすめのクレカはこちら!
旅行に便利カテゴリの関連記事
-
- 2024.03.19
- 新着
-
クレジットカードが磁気不良に!?原因と対処方法を詳しく解説!
- 2024.03.18
- 新着
-
mPOS(エムポス)とは?便利なクレジットカード決済手段です!
- 2024.03.18
- 新着
-
- 2024.03.18
- 新着
-
無職でもクレジットカードの更新はできる?気になる疑問を解決しよう!
- 2024.03.17
- 26view
-
- 2024.03.15
- 新着