旅行に便利なクレジットカード
ゴールドカード加入で「スターアライアンスゴールドメンバー」になる方法
- 2017.08.27 @ 新着
- 旅行に便利
航空会社の上級会員になれば、ワンランク上のサービスが受けることが出来る事から、大変憧れを持っている方も多いと思います。
今回は、国内線を中心に利用される方にもメリットが大きい「デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」で「スターアライアンスゴールドメンバー」を取得する方法をお伝えします。
画像出典:https://www.americanexpress.com/jp/content/delta-gold-card/
カードを持つだけで「ゴールドメダリオン」が取得可能!
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、新規でクレジットカードを申し込むだけでデルタ航空の上級会員である「ゴールドメダリオン」の資格が取得できるクレジットカードとして、旅行好きの間では大きな人気があります。
年会費として2万6000円(税抜)ではありますが、優先チェックインの他、優先搭乗、世界中の「スカイチームラウンジ」が利用可能、受託荷物の優先取り扱い、搭乗時のボーナスマイルが100%付与されるなど大変魅力が高い内容になっています。
デルタ航空の「ゴールドメダリオン」の資格を取得するためには、通常であれば、年間の獲得マイル数が5万マイル、もしくは、60回以上搭乗する必要がありますが、年会費だけで「ゴールドメダリオン」が取得できるとなれば、申し分なしです。
しかし、デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの魅力は、ゴールドメダリオンとしての上級サービスだけではありません。
「ステータスマッチ」に申請して、他の航空会社の上級会員になる手段としても利用できます。
ステータスマッチは、他の航空会社やホテルの上級会員資格があれば、自社の上級会員資格を特別に付与し顧客を囲い込む目的で不定期に行われているキャンペーンです。
デルタ航空の「ゴールドメダリオン」にかぎらず、JALの「JMBダイヤモンド」の資格を持っている場合もステータスマッチの申請が可能です。
ユナイテッド航空のステータスマッチに申請する
出典:http://www.staralliance.com/ja/gold-status
スターアライアンスゴールドメンバーになるには、スターアライアンスに加盟している航空会社のステータスマッチに申請する必要があります。
今回は、同じアメリカ系の航空会社である「ユナイテッド航空」のステータスマッチの申請について紹介します。
ユナイテッド航空は、不定期でステータスマッチのキャンペーンを実施しています。
キャンペーンサイトより、申請フォームにアクセスして必要事項を記入し、デルタ航空の「ゴールドメダリオン」が証明できる会員証をコピーして送付します。
その後、審査が行われ、承認結果を申請時に入力したメールアドレスに送付されるという流れになります。
無事に申請が通過した場合、スターアライアンスゴールドメンバーとしての資格が付与されるわけですが、ここではまだ「お試し期間中」ということで、スターアライアンスゴールドメンバーの場合は90日以内にユナイテッド航空を利用して12500マイル獲得する必要があります。
12500マイルであれば、成田からニューヨーク間を往復で獲得できますので、ニューヨークへの旅行や出張を計画されているのであればそのタイミングで申請することをおすすめします。
マイレージプラスプレミア資格適合チェレンジ
スターアライアンスゴールドメンバーのメリット
スターアライアンスゴールドメンバーになれば、日本国内でもその恩恵を十分に受けることができます。
日本国内ではANAがスターアライアンスに加盟しています。
ANAを利用する際には大きなメリットがあります。
「プレミアムチェックイン」が利用できます。
長蛇の列に並ぶこと無くチェックイン手続きを行うことができます。
更に、一番ストレスが大きい手荷物検査でも「優先荷物検査レーン」の利用が可能になります。
実は、羽田空港、伊丹空港、福岡空港では優先手荷物検査レーンを設けており、混雑を避けて手荷物検査を受けることができます。
搭乗前には、「ANAラウンジ」が利用できるほか、搭乗ゲートでは、優先搭乗が可能となり、エコノミークラスであっても先に飛行機の乗ることができますので、手荷物を収納する際に、周りに気を使うなど余計なストレスから開放されます。
ステータスマッチを利用するだけでワンランク上のサービスが受けられます。
クレジットカードの年会費や申し込みの手間が少々発生しますが、当日の空港での待ち時間やストレスを削減して、その時間を他の時間に回すことができれば大変価値があるものになります。
おすすめのクレカはこちら!
旅行に便利カテゴリの関連記事
-
- 2024.03.19
- 新着
-
クレジットカードが磁気不良に!?原因と対処方法を詳しく解説!
- 2024.03.18
- 新着
-
mPOS(エムポス)とは?便利なクレジットカード決済手段です!
- 2024.03.18
- 新着
-
- 2024.03.18
- 新着
-
無職でもクレジットカードの更新はできる?気になる疑問を解決しよう!
- 2024.03.17
- 26view
-
- 2024.03.15
- 新着